先日、シャリーのアトリエplusのシャリステラルート1周目が終わりました
基本的に難易度ハードコア
調合とかを最初から楽しみたいのもあってシナリオは攻略サイトにおんぶにだっこ
アイテム等調合も他のプレイヤーのアイテム装備を参考にしつつ
潜力集め効率化のために1度エンディングを見て難易度ノーホープ解放したりとか
過去作プレイしてるのもあって懐かしいメンバーの会話が見れるのはうれしいですね
というかアーシャさんとキースさんの師弟関係なんかすごくいい
ペリアンさんといいソールさんといいキースさんといい男性キャラがいい人ばかり
終章まではすぐだったんですが、ジオフロント入る前で止めて潜力集めに奔走
一生秘伝の破壊力強化と武勇のソウルが出なくて感情を失ってた
ということで潜力集めて今後周回プレイで使っていく装備やアイテムを作成
武器
シャリーズ以外は武勇理力点滴のテンプレ最強武器
理力→熟練者の技能orスーパースキルもありかな~と思ってる
武勇のソウル以外のスキル強化系潜力がアイテムには乗らないっぽいので
シャリステラはバーストゲージ稼ぎ、シャルロッテはミックス強化の潜力を
防具
英雄のソウルと覚醒のソウルは今作で下方修正されてるみたい
エボルブと超進化でステ強化に走るのがいいっぽいのでとりあえずそれで
今作バーストがめちょ重要なので慈愛のソウルを採用
装飾品
組み合わせはシャリステラだけ灼熱の心臓+ソウルディバイン(短縮力)
攻撃役のロジー、ユリエあたりに雷神のころも+竜紋の盾
残りが雷神のころも+ソウルディバイン(成長力)って感じですね
竜紋の沈静の闘争心が結構強化してくれてるみたい
エスカのタウンゼントフォースやアーシャのヒンメルシェルクでゲージをさっさとためてバーストまで持っていって、ロジーのファントムブリッツだったりユリエのVSをぶっ放すとめっちゃダメ出ましたね…ぶっ壊れでした
潜力はテンプレのセビスキル大幅風霊or夜の主です
2周目以降でセビ以外を魔心のソウルとか火霊に変えたりするかも?
アイテム
潜力かき集めた割にはそこまでダメ出せなくてちょっと萎えた
結局アイテムでステいじってお膳立てしてスキルで殴るいつものパターン
護符は正直ダメージはどうでもよくて、ユリエのVS強化のための継続ダメージを発生させるのを目的にして作った
かぼちゃはまだ1周目なのでゴミ箱作れないからとりあえず作った
一応3呪詛つけてあるのでロッテ編でミックス用のアイテム作るときに役立つかも
あと見た目が好きだから入れているというのもある
メテオールは秘伝の破壊力強化と神を破壊せし力のついたものを1つずつ作成
枠数少ないし永久機関もつけてないので数あったほうがいいかなと
ダメージ出すならジャンボな祝福入れるべきだったんじゃないか感はあるけど、秘伝の破壊力強化の効果が元のアイテムの強さに反比例で強化なので、メテオールの火力なら秘伝と神破壊どっちがいいのか比べるためにも2種作成
獣王の従者にバースト下で投げてみたけどそう変わらなかったので、潜力で超強化と合わせて使うときに引き継ぎppの都合でどっちをつけるか決めることになりそう?
つけもの石。ロッテの強敵戦の攻撃アイテムでメテオールと同じ感じで作った
次元爆弾は全体攻撃できるので雑魚掃除用に一撃必殺つけたんだけど…
2周目序盤だと魂削りでもらえる経験値下がるとちょっとあれだな~と思ったり
でもレベルなんて終盤強敵狩ってれば勝手に上がるしいいかという見解もある
エリキシル剤も2種作成。1個目が手投げ用で2個目が自動発動用
手投げ用は基本的に危ないと思ったら投げてタイムカードも出るし便利
自動発動用はオートユーズつけたので威力下がるかなと思って霊薬つけてみた
永久機関の効果でMP消費するんだけど、使った後じゃなくて使う前に消費されるから結局エリキシル剤のMP回復効果でデメリット打ち消されちゃってるんだよね
ビュズダーナッツは戦闘後のMP回復用
潜力マラソンで強敵狩ってるときにMP不足でステラードにいちいち戻るのがだるかったから作って、枠余ったから引き継ぎするみたいな
今2周目やってるけど、回数も多いし序盤の回復でかなり役立ってるかな
工作発表会みたいになっちゃったけど、アイテムはこんな感じで1周目終わりました
ノーホープで、ラスボス前のたこくんで神力のパウダーとかで強化してロジーくんにPB撃ってもらったら20万以上ダメージはいってかわいそうだった
たぶん、色々調整して強化と敵弱体化済ませつつ、バースト発動時にシャリステラとユリエが後援にいるようにするともっとダメージ出せるんだろうなと
ラスボスにも18万とか出してくれたしまずまずというかんじ
ラスボスといえば、ラスボスの2個前にでてくるこっちのほうが強かったんだよなあ
シャリステラ編がとりあえず終わったわけですが、結局黄昏のこととか、物語の根幹となってくる謎があんまり説明されなかったのがちょっと物足りなさ
ロッテ編プレイすればそのへんわかったりするのかな?
ロッテのキャラ的にステラ以上にそっちに踏み込んだ内容は期待できなさそうだが…
調合システムについては文句なしです。めっちゃ楽しかった
レベル99になったら土属性スキル並べてチェイン変換使いまくるゲームでしたけど
せっかくステラ編なんだし四獣の護法薬も作ろっかなとか思ってたけど、調合素材がことごとく素材アイテムだったので潜力厳選だるすぎるし諦め。3周目に期待かな
とりあえず次の周でトロコン狙います。がんばる
次書くときはシャルロッテ編の総括みたいな記事かなあ
発ビの進捗でも書くかもしれない